山田工務店(はっぴいリフォーム・HAPPY LDK・はっぴいハウス・JUST LUCKY HOUSE・HAPPY READY BUILD・はっぴいBOX24)を愛顧頂き、ありがとうございます。
この度は、新型コロナウイルス感染症により、皆様やご家族様が大きな影響を受けていらっしゃることと案じております。
営業中の店舗につきましても、お客様に安心してご利用いただけま
一刻も早く状況が落ち着き、皆様と笑顔でお会いできますよう社員一同、心より願っております。

静岡県焼津市・藤枝市に密着して60年以上
住まいに関することなら何でもおまかせください!
山田工務店は、焼津市・藤枝市・島田市のお客様から愛されて60余年。たくさんのご家族と出会い、4,000軒を超える注文住宅・リフォーム工事に携わってきました。自社内に不動産部門・新築部門・リフォーム部門を包括しており、住まいに関するお客様の要望・お悩みに対してトータルにサポートできる体制をとっています。住宅についての疑問やお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。住まいのプロが無料でお答えいたします。


はっぴいリフォーム焼津
水廻り専門店
焼津市志太地域でトップクラスの大きさを誇る住宅ショールームです。さまざまな住宅設備を触って比べることができ、「リフォームのヒントを得ることができる」と多くの方にご好評いただいています。


はっぴいハウス志太
新築専門のショールームです。新築注文住宅という難しい買い物をより買いやすくするためにわかりやすく楽しめるショールームを目指しました。志太地域最大の店舗面積です。子育て世代が打ち合わせを楽しめるようにキッズコーナーも充実しております。


JUST LUCKY HOUSE
焼津市150号バイパス「八楠」交差点そばの企画型注文住宅専門のショールームです。
ヴィンテージスタイルでコーディネートされた店内にはお家づくりの参考にしていただけるポイントがたくさん。
スタイル別のモデルハウスは、自分の好みを知ることが出来ると好評いただいております。
ぜひ、一度お越しください。


HAPPY HOUSEモデルハウス
島田市岸町「コスタ」
北道路の土地だからこそできるこの外観
ホワイト×家事動線にこだわりつつ、レンガ調のクロスや落ち着いたクロスをアクセントに使用することで、生活のしやすさとオシャレを兼ね備えたお家です。


JUST LUCKY HOUSE
静岡市駿河区東新田モデルハウス
シンプルで飽きがこないお家
コンパクトで家事ラクで家族の時間を大切にできる、ピュアモダンスタイルのモデルハウスです。玄関を入ってすぐの大容量のシューズクロークは、趣味の作業スペースになったり、使い方は色々♪

お客様のご期待にお応えするためにスタッフを増員します。
せっかくご連絡をいただいても、スタッフ不足で対応できずにお断りすることが私たちはとても心苦しいです。
地域のお客様のご期待にお応えできるように、スタッフを適宜増員していきます。
またスタッフにはお客様のご期待にお応えするために、社員教育にも力を入れています。
私達は、注文住宅にこだわります。
家づくりは効率を求めてはいけないと私達は考えます。
お客様ご家族のお話を丁寧に聴きながら家づくりを進めるために、注文住宅にこだわり続けます。
営業を希望しない方には営業をしない
私たちの会社には営業マンは一人もいません。無理な営業活動は一切いたしませんのでご安心ください。他社で言う営業マンの代わりとなるのが、お客様を支えるサポーターです。質問・疑問・悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。設計から施工後まで末永くサポートし続けます。
一流にこだわる
高品質な住宅を実現するために、木材・断熱材はもちろん、住宅設備機器や内装には徹底的にこだわっています。さらに、私たちと同じ志を持ち、地元に住まいを構える腕利きの一流職人集団で施工します。私たちとお客様、そして職人集団による信頼関係も一流です。当社では、お客様や職人集団との絆を深めるために様々な工夫をしています。詳しくはこちらをご覧ください。
コストダウンの努力と継続
当社の目標は、毎年、前年対比10パーセントを超えるコストダウンを行うことです。生産性向上への取り組み、作業手順の見直しによって、品質を下げることなく、コストを抑える方法を常に追求しています。私たちのコスト削減対策の一部をご覧ください。
- 流通経路の見直し
- 『納まり』の標準化・合理化
- 工期の短縮
弊社のコストダウンの成果の一部を紹介します。
2008年 遮音性能の向上:二階の床に遮音性能を上げるために9ミリのプラスターボードを敷き込む。
2009年 耐震性能の向上:一階・二階部分の剛床ピッチを455ミリに変更。
2010年 耐震性能の向上:ベタ基礎の鉄筋量を2倍に上げる。立ち上がりの幅を150ミリに変更。
2011年 耐久性の向上:集成材の柱を国産ヒノキに変更。土台を防腐土台から国産ヒノキに変更。
2012年 断熱性能の向上:発泡断熱材を採用。もちろんグラスウールの断熱材も選択出来ます。
2015年 断熱性の向上:サッシをアルミサッシから樹脂サッシに変更。
2016年 断熱性の向上:壁内に施工する透湿防水シートを遮熱効果の高いアクアシルバーウォールに変更。
2016年 仕様の向上:住宅設備仕様を改定(食洗器や浴室暖房乾燥機)。
2017年環境整備の導入
2018年生産性の向上:プレカット率の向上取り組み。
品質の向上:検査員の強化
2019年現場のデジタル化を推進:デジタル化ANDPAD導入
これらに加えて、OB邸へのご案内も行っています。建てた後もしっかりとお付き合いをしている当社だからこそ出来るお約束です。「家づくりの先輩から直接体験談を聞くことができる」と評判で、「参考になった」「とても良い体験ができた」という喜びの声を多くいただいています。


幸せな家族のシツラエ
友人にも自慢できる素敵な家をありがとうございました。本当に夏は涼しく、冬は温かく光熱費も節約できます。きっと発泡断熱材のおかげですね。インテリアをDIYでコーディネイトするのが今の楽しみです!家族みんなこの家で楽しんでいます!


胸にシミル幸せ
3月にドキドキしながら2人で行った「ナイト見学会」。そこでの桑原さんとの出会いが、私たちの家づくりの始まりでした。とても親しみやすく、なんでも相談できる点、ご自身が担当されたお家に対する想いの強さから「この人は本当に家づくりが好きなんだ」と感じることができ、土地が決まった時点で、素直に「はっぴいさんにお願いしよう!」と決まってました(笑)
